北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

【0801】Jean Javillier et fils Volnay Caillerets 2009

さて、801本目ということで、ここはひとつ、お気に入りエリアからの選択。このメーカーは、それほど高くない値段でヴォルネ〜ポマールにかけてのワインをつくっているところで、過去には結構おいしい思いが出来ていたと思う。直近では、同じ一級畑・カイユレ…

【0787】Etienne Sauzet Puligny-Montrachet Les Perrieres 2007

ピュリニー・モンラッシェ・レ・ペリエール[2007] 久しぶりに上等の白ワインを空けてみる機会が!まず、色をみると、金色に輝いているけれどもそれほど色が濃いわけではないようなタイプの色。まあまあ。匂いをかぐと、まず焼きリンゴと青リンゴが同居してい…

【0786】Le Macchiole Paleo Rosso 2005

パレオ ロッソ[2005] 今日の夕食は、トマトパスタとチーズパエリア。せっかくなので、ちょっといいイタリアワインをあけようと思って選んだのがこちら。トスカーナのなかでも新しい地域・ボルゲリの有名ワイナリーの、ちょっと高い赤ワイン。以前に空けた時…

【0782】Luigi Righetti Amarone della Valpolicella 2008

アマローネ デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ このワインは、以前にハーフボトルで対峙して随分おいしかったアマローネのフルボトル版*1。フルボトルだから、さらに期待が持てる一本。 まず、色は赤茶けた煉瓦のような色合いを帯びた、とにかく濃くて…

【0736】Nicolas Rossignol Volnay Fremiet 2003

[2009] ヴォルネー 1級畑 フレミエ ※リンク先はヴィンテージが異なります。 今日は小さなワイン会。一本目は気合い入れていきましょう!ということで気楽に呑めそうで、それでいてそれなり優雅&複雑&果実味のしっかりしてそうなやつを……と思って思案した挙…

【0701】J.F. Coche-Dury Bourgogne Rouge 2002

【コシュ・デュリ】ブルゴーニュ ルージュ 赤ワイン[2002] そして701番目のワインは、(特に白ワインの)値段がおかしなことになっているコシュ・デュリさん家の赤ワイン。赤ワインはまだ値段が安いとはいえ、家に帰って調べたら平ブルゴーニュのくせにネット…

【0687】Castello Banfi Brunello di Montalcino Riserva“Poggio All'Oro” 1999

ポッジョ アローロ ブルネッロ ディ モンタルチーノ ※リンク先はヴィンテージが異なります。 今日は久しぶりにごついワインにアタックしてみることにした。これは、イタリア大手バンフィ社が誇るフラグシップのブルネッロ。フィレンツェで100ユーロぐらいで…

【0676】Michele Satta Piastraia 2005

ミケーレ・サッタ“ピアストライア”ボルゲリ・ロッソ[2005] 色をみると、非常に黒っぽい、立派な赤ワイン色をしている。不透明度が高く、赤みを帯びている。で、最初の匂いはイチゴチョコレートを連想するような、いい匂いだけれどもこの価格帯の赤ワインには…

【0665】Hauner Malvasia Delle Lipari Passito 2008 (ハーフボトル)

マルヴァジア デッレ リーパリ パッシート(ハーフ375ml) 2009 ※リンク先はヴィンテージが異なります このワインは、2年ほど前に購入して保有しつづけていたもの。もっと寝かせたほうが良いような気がしたけど、なんとなく気になって開けてしまった。分類はシ…

【0556】Domaine Louis Latour Chevalier-Montrachet "Les Demoiselles" 2002

シュヴァリエ・モンラッシェ・グラン・クリュ・特級・“レ・ドゥモワゼル”[2010]年 ※リンク先はヴィンテージおよび購入店舗が異なります 今日の夕食は、鶏肉の南蛮漬け、サラダ、お寿司少々。これの後に、パンをかじりながら勝負してみることにした。対峙する…

【0500】Kloster Eberbach Steinberger Riesling Spatlese 2005

STAATSWEINGUTER KLOSTER EBERBACH STEINBERGER RIESLING SPATLESE ドイツのシュタインベルガー・シュペトレーゼはお気に入りの甘口ワインで、かなり昔から一本常備が我が家の習慣になっていた。ところがこのボトルは二年前に購入した後、諸般の事情で開栓す…

【0496】Brac de la Perriere-Chateau de Lancie Le Chene du Py Morgon 2007 (ハーフボトル)

今日はボジョレーヌーボーの解禁日、なので何かボジョレーにゆかりのあるワインを呑もうと思って選んだのは、ボジョレーはボジョレーでもクリュ・ボジョレーな一本。よくわからないメーカーながら、「モルゴン」などという、海外産RPGの邪神っぽい名前がつい…

【0432】Vie Di Romans Flors di Uis 2009

フロールス・ディ・ウイス[2009]ヴィエ・ディ・ロマンス 今日の夕食は、ゆずペペロンチーノにアンデスメロン特盛という謎の内容。これに、過去に呑んだ時にはもてあまし気味だった、フリウリ・ヴェネチア-ジューリア州の白ワインをぶつけてみることにした。…

【0402】Guy Saget Saumur La Muronniere Pinot Noir 2008 (ハーフボトル)

http://www.pootagenturen.nl/index.php?land=654&producent=726 http://www.pootagenturen.nl/index.php?land=654&producent=726&gebied=&product=318 今日の夕食は、お洒落なパテ、ごってりとしたチーズのラザニア、ラズベリーのケーキ。 このメニューに何…

【0395】Domaine Maume Mazis-Chambertin Grand Cru 2002

マジ・シャンベルタン2003 ※ヴィンテージは異なるようです。 先日のボルドーが残念な結果に終わったので、雪辱戦を行うことにした。こちらは自分でちゃんと購入したシャンベルタン系の特級畑、それも2002年という期待のヴィンテージ。今日の夕食は、ちょっと…

【0370】Domaine Emmanuel Rouget Savigny Les Beaune 2001

エマニュエル・ルジェ サヴィニ・レ・ボーヌ・ルージュ (注:リンク先はヴィンテージが異なります) とんでもない白ワインの次は何にするか。「サヴィニとヴォルネが大好きです」→出てきたのはサヴィニ村名。でもメーカーがまたヤバそうな有名どころ。帰宅し…

【0369】Domaine Leflaive Puligny-Montrachet 2003

[2010] Puligny Montrachet - LEFLEIVE (※リンク先はヴィンテージが異なります) 今日は珍しく外でワイン。あるワインバーで洋酒党な人達といただくこととなった。なんとグラスワインでドメーヌ・ルフレーブのピュリニ・モンラシェ村が出てきた。ちょっとお値…

【0355】Castellare di Castellina Chianti Classico 2007

カステラーレ・ディ・カステリーナ キャンティ・クラシコ (※ヴィンテージは多分異なります) イタリアワインはデザインが色々で、ジャケ買いしたくなるようなやつが結構ある。このキャンティ・クラシコも、鳥の絵がやたら印象に残ったので購入したもの。世の…

【0316】Jean Javillier & fils Volnay Caillerets 2005

今日はかなり大事な用事を幾つか片付けなければならない状況が続き、それが全部終わってようやく開放されて開けることになった一本。ヴォルネ一級、カイユレがなんと4400円で手に入った。しかも、2005年ときたもんだ。本当はもう少し温存してから呑んだほう…

【0305】Trimbach Pino Gris Reserve 2005

トリンバック ピノ・グリ レゼルヴ(リンク先はヴィンテージが異なります) 秋葉原のHeyでシューティングゲームの練習をやって疲労困憊した今日の夕食は、デパ地下の「プロヴァンス風シーフード煮込み」、ガーリックトースト、木の実がびっちり詰まったパン。…

【301】Calera Chardonnay 2002(ハーフボトル)

カレラ シャルドネ セントラル・コースト 2008(サイズとヴィンテージ注意) カレラのシャルドネ、値段の手頃なほうのハーフボトルをゲットしたので呑んでみた。ところがこのハーフボトル、妙にヴィンテージが古い。2002年?大丈夫なのかなぁと思いつつも開栓…

【0247】Guerrieri Rizzardi Bardolino 2007 (ハーフボトル)

グエッリエリ・リッツァルディ バルドリーノ・クラシコ 色は、透明感あふれる、やや赤みがかったワインレッド。ヴァルポリチェッラを薄めたらたぶんちょうどこんな色だと思う。 これは凄く強い&いい匂い。野性のベリーってこんな匂いなんじゃないかというよ…

【0236】Antoine Chatelet Meursault Premier Cru Poruzot 2002

ムルソー プルミエ・クリュ ポリュゾ アントワーヌ・シャトレ[2002] ムルソーの白ワインには先日初遭遇したけど、必ずしもスゴいという感じではなかった。今回、それとあまり変わらない価格でムルソーの一級畑をゲットすることが出来たので、対決してみるこ…

【0231】Cornu-Camus Pierre Savigny Les Beaune 1er Cru Les Charnieres 2002

サヴィニ・レ・ボーヌ プルミエ・クリュ ドメーヌ・コルニュ=カミュ レ・シャルニエール[2002] なんだか暑い日、少しだけ冷やしたブルゴーニュをあけてみることにした。昼間の用事を終え、夕食も風呂も済ませてからの開栓。 匂いは…ロールシャッハテストの…

【0221】Tedeschi Valpolicella Classico Superiore 2007

テデスキ ヴァルポリチェッラ・クラシッコ・スペリオーレ 2007 今日の夕食は、オムライスとキャベツのサラダ。こういう軽い洋食っぽいメニューに合いそうなワインは何だろう、と思って物置から取り出してきたのは、ヴァルポリチェッラの軽いほう。アマローネ…

【0164】Feudi di San Gregorio Fiano di Avellino 2008

フィアーノ ディ アヴェッリーノ2008サングレゴリオ 色は、ほとんど普通の白ワイン。とりあえず薄すぎるわけではないので安心。開栓時に一瞬だけすごく変な匂いがしたけれども、実際にグラスを鼻に近づけると、最初は花畑のような匂いが弱く感じられた後に、…

【0150】Domaine Joseph Matrot Puligny-Montrachet Les Chalumaux 2003(ハーフサイズ)

http://www.snooth.com/wine/domaine-joseph-matrot-pulignymontrachet-les-chalumeaux-1er-cru-2003/ めでたい日に、めでたいワインを。ハーフサイズながらも、ピュリニ・モンラッシェの立派な畑の名前がついた白ワインを頂くことにした。おつまみをつまみ…

【0149】Jermann Vintage Tunina 2004

イエルマン ヴィンテージ・トゥニーナ2004 今日の夕食は、胡麻とチーズと岩塩のグリッシーニ、ブロッコリースプラウトとキュウリと白須とカニカマのオリーブオイル和え、鶏肉とジャガイモを中核にしたミネストローネスープ。ならば、年末最後のトリを飾る一…

【0142】Bruno Giacosa Roero Arneis 2008

ブルーノ・ジャコーザ ロエロ・アルネイス ピエモンテ州といえば、本来は名だたる赤ワインの産地…なんだけれど、予算の都合もあって我が家ではモスカート・ダスティやアスティ・スプマンテばかり買っている気がする。今回もまた、本命を避けて白ワイン。ただ…

【0107】Querciabella Chianti Classico 2006(ハーフサイズ)

クエルチャベッラ キアンティ・クラッシコ ハーフ 2006 今日の夕食は茄子とベーコンのトマトパスタ、その後に、プロシュートを使ったブルスケッタを食べるべく、ハーフのキャンティクラシコを開栓した。メーカーはまたしてもクエルチャベッラ、ハーフサイズ…