北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

その他イタリア

【1741】Aidas Vermentino di Sardegna 2016

このワインは、街で見かけて目を疑う価格だったので買ったサルディニア産の白ワイン。このヴェルメンティーノというワイン品種、価格が安くてもだいたい最低限の旨さはあるのでこいつもそうだろうと期待しての抜栓。なんと、googleで検索しても出てこない。…

【1736】Farnese "Fantini" Montepulciano d'Abruzzo 2016

ファルネーゼ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ ※リンク先は現行ヴィンテージです 肉料理の夏、ワインとしては白がいいけれど、肉にあわせるなら赤がいい。そういう妥協の末、「じゃあ少し冷やしてもうまい赤ワインをさくさく飲もう」という結論に思い至っ…

【1724】Sella e Mosca "Monteoro" Vermentino di Sardegna Superiore 2016

モンテオーロ・ヴェルメンティーノ・“ガッルーラ・スペリオーレ”[2016]年 サルディニア島のワイナリー、セッラ&モスカのつくっているヴェルメンティーノ種はいつもお買い得な酸っぱいワイン。で、今回はその格上「スペリオーレ」に相当する品を買ってきた。…

【1713】Sella e Mosca Vermentino di Sardegna 2016

セッラ・モスカ・ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ このワインは、安くておいしいサルディニア産の白ワイン。以前からお世話になっていて、直近では今年の1月にも飲んでいる。 まず見た目。ちょっと気泡の混じった、麦わら色の白ワイン。香りは、台…

【1700】Festivo Reale Tiara Spumante Demi-sec (N.V)

www.vivino.com このスプマンテはボローニャの近くでつくられたものだそうで。品種は「トレッビアーノ・ルビコン」、トレッビアーノ系ってことは割とゆるい味なんじゃないかと想像される。ざっくりと飲んでみましょう。 まず、グラスに注いだ見た目は、細か…

【1696】Cantina Santa Maria la Palma "Aragosta" Vermentino di Sardigna 2016

アラゴスタ フリツァンテ このワインは、サルディニア島でつくられた白ワイン。土着品種ヴェルメンティーノはだいたい当たりなので、安いやつを中心によく飲んでいる。これは、エビがラベルに描かれた覚えやすいやつ。 まず見た目。すごく緑色がかったワイン…

【1672】Cantina Santa Maria la Palma "Aragosta" Frizzante (N.V.)

アラゴスタ フリツァンテ NV 今日の夕食は、秋刀魚を中心にしたさっぱりワインが欲しくなるようなもの。味わうようなワインでなく、秋刀魚のオマケになるような品として、イタリアはサルディニア産の微発泡ワインを選ぶことにした。 まず見た目。わずかにグ…

【1660】Cavicchioli Lambrusco Grasparossa Amabile (N.V.)

カビッキオーリ ランブルスコ グラスパロッサ 我が家では定番になっているランブルスコ。ラベルがリニューアルされたけれども、幸い値上がりはしていない。 まず見た目。ビールのようなフワフワの泡が液面に広がって、色はカシスのように濃い。ランブルスコ…

【1641】Sella e Mosca Vermentino di Sardegna 2016

セッラ・エ・モスカ ヴェルメンティーノ ディ サルディニア ※リンク先は現行ヴィンテージです 見た目は、この品種にしては濃い目の黄色、というか若干黄緑色で蛍光っぽい色彩にもみえる。香りはほんのり花束の香りに石灰岩。このメーカーのヴェルメンティー…

【1639】Medici Ermete Le Tenute "Bocciolo" Grasparossa (N.V.)

メディチ・エルメーテ ボッチオーロ ランブルスコ グラスパロッサ このワインは、ランブルスコを作っている会社としては割と有名なメディチ・エルメーテの品。いつもは低いランクのものだけど、今回はほんの少し良いランクのボッチオーロという品を選んでみ…

【1638】Lunera Monica di Sardegna 2014

ルネラ モニカ 2014 見た目はごく普通で、透明度そこそこの赤ワイン。若干、オレンジ色側にカラースペクトルがあるかもしれない。香りは非-梅系線香の香りと香料のようなややこしい化合物を思わせる匂いがする。ジャムというよりエキス。そこに、ミントとは…

【1633】Santero Pinot Chardonnay Spumante (N.V.)

サンテロ ピノ シャルドネ スプマンテ このワインは、イタリア安スパークリングワイン(スプマンテ)の代表的なもののひとつ。安くて流通も良いので飲んだことのある人も多いのでは。このワインログでは直近ではここで飲んでいる。 まず見た目。安スパークリン…

【1629】Argiolas Iselis Rosso 2013

アルジオラス イセリス ロッソ 2013 このワインは、いつもお買い得なアルジオラスの赤ワインの上位種。品種は土着のモニカだけど、ちょっと値が張って3500円ほど。さて、どんなワインなんでしょう。二日目重視で初日はあまり飲まない方針で。 グラスに注ぐと…

【1609】Piero Mancini Vermentino di Sardegna 2016

ヴェルメンティーノ ディ サルデーニャ 2016 ピエロ マンチーニ くたくたの日になると、質の良いイタリア安白ワインが欲しくなる。で、いつもニコニコのサルディニア産のヴェルメンティーノ種のものを選んだ。 色は、白ワインとしていかにも普通の色合い。緑…

【1607】Argiolas Perdera 2013

ペルデーラ 2014 アルジオラス ※リンク先はヴィンテージが異なります 今日は疲れてしまって、何か、元気の出るワインが欲しくなった。こういう時は、安ワインはもとより、知らないメーカーのものはなるべく選びたくない。ということで、これまでも元気をわけ…

【1586】Sella e Mosca Vermentino di Sardegna 2016

セッラ・モスカ・ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ ※リンク先は現行ヴィンテージです このサルディニアのメーカー、セッラ・エ・モスカはやたら種類の多い白ワインを作っているけれども、今回のこれは「サルディニアのヴェルメンティーノ」という、割…

【1572】Cavicchioli Lambrusco Grasparossa Amabile (N.V.)

カビッキオーリ ランブルスコ グラスパロッサ アマビーレ 暑い夜に呑むランブルスコは、無条件で旨いけれど、今日の品は、カビッキオーリの定番品。絶対にはずさないでしょう。 まず見た目。ランブルスコとしては濃いカシスレッドで、なにより、泡がピンク色…

【1570】Argiolas "Perdera" Monica di Sardegna 2013

アルジオラス ペルデーラ このワインは、以前に飲んでおいしかった記憶のある、サルディニア産のワイン。抜栓してすぐから、翌日にかけて十分おいしいワインだったと記憶している。はたして今回も大丈夫か。 まず見た目は、透明度の低い、かなり暗い赤ワイン…

【1557】Mondo del Vino "Pino Pino" Pinot Noir Vino Frizzante (N.V.)

今日の夕食はイシモチを使ったブイヤベースのような鍋を中心としたもの。これに、イタリアのお気楽微発泡ワイン「フリッツァンテ」をあててみることにした。こいつはなんと、ピノ・ノワールでつくられているというので、安物なりに、なめらかで飲みやすいと…

【1538】Cavicchioli Lambrusco Grasparossa Amabile (N.V.)

カビッキオーリ ランブルスコ グラスパロッサ アマビーレ 暑い日の夕暮れにいただくランブルスコは格別、となると、おいしくてお手頃なカビッキオーリのこれしかないでしょう。 まず見た目。シュワシュワとピンク色のモコモコした泡をふきあげて、ランブルス…

【1525】Pala Monica 2015

Pala Monica 2015 このワインは、以前に別メーカーで相当おいしかった土着品種・モニカの別メーカー品。こちらは1200円ほど安いので、品質はいくらか劣るかもしれない。でも、似たような路線なら十分にお買い得かもしれないので試してみた。 まず香り。初手…

【1522】Medici Ermete Querciole Lambrusco Dolce (N.V.)

メディチ・エルメーテ ランブルスコ ドルチェ このランブルスコは、メディチ・エルメーテがつくっている基礎的なランブルスコのドルチェ(甘口)。以前にも飲んだことがある。前はおいしかったと思うけれども、これはどうでしょうか。 まず見た目。ランブル…

【1521】Pala Sardigna Nuragus di Cagliari "I Fioli" 2015

ヌラグス ディ カリアリ イ フィオーリ パーラ サルディニアは価格の割に良いワインが多いような気がして、ちょっと調べたくなっているところ。このパーラは、そのなかでも価格のあまり高くないワインが中心で、今回は見たことのない品種「ヌラグス」でつく…

【1513】Argiolas Perdera Monica di Sardegna 2014

ペルデーラ 2013 アルジオラス 750ml 今日は肉料理メインなので、肉に合いそうなワインを物色したらこいつが出てきた。サルディニア産のワインで、土着品種モニカ(こんなの聞いたことない)でつくられた品。果たして、どんなものでしょうか。 まず見た目。…

【1511】Farnese Montepulciano d'Abruzzo "Casale Vecchio" 2015

「カサーレ・ヴェッキオ」 このワインは、イタリアのアブルッツォ州ではメジャーなメーカーの、割と有名な品。3年前にも飲んだことがある。どんな品だったでしょうか。 まず見た目。すっごく暗くて不透明な、やや青紫色がかったタイプ。この、青紫色っての…

【1508】Masciarelli Montepulciano d'Abruzzo 2013

モンテプルチアーノ ダブルッツォ マシャレッリ まず、見た目。色は不透明で暗いワインレッド、液面がトロトロしていてなんだか濃そう。グラスに注いですぐの香りは、木の樽のような、あまり良く無さそうなものだったけれど、ちょっと待つと、深い葡萄系の香…

【1502】Pala Vermentino di Sardegna "i Fiori" 2015

ヴェルメンティーノ ディ サルデーニャ パーラ 安くて美味いイタリア白ワインの産地のひとつ、サルディニアの、知らないメーカーに手を出してみた。品種はヴェルメンティーノなのでわりと馴染みがあるので、比較するにはちょうど良さそう。 まず見た目。まず…

【1488】Farnese Montepulciano d'Abruzzo Cerasuolo 2015

ファルネーゼ[2015]ファンティーニ チェラズオーロ ダブルッツオ 750ml まず見た目。以前よりも少し薄いような色彩にみえるけれども、ロゼ全体のなかでは十分濃い部類、朱色に近いピンク色をしている。香りは、ちょっと柑橘系のフレーバーが感じられるけれど…

【1487】Moncaro Piceno DOC 2015

Moncaro Piceno 今日の夕食はカレー。カレーだけどワインが欲しくて、じゃあ無害で食欲が出て安いやつにしようと思って選んだのは、マルケ州でつくられている安ワイン。サンジョベーゼ種とモンテプルチャーノ種という、この地域周辺の土着ワインをブレンドし…

【1483】Farnese Chardonnay 2015

ファルネーゼ シャルドネ [2015]年 ※リンク先は年それぞれの最新ヴィンテージのようです 意外と面倒な安イタリアワインの世界で、アブルッツォ州のファルネーゼは頼れる味方。今回は、イタリア土着品種ではなくあえて国際品種のシャルドネをあたってみること…