北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

【1448】Joseph Drouhin Bourgogne Pinot Noir 2014

 
Joseph Drouhin Bourgogne Pinot Noir 2014
 
 疲れた日だけど赤ワインが飲みたかったので、気楽そうなブルゴーニュ平格を選んでみることにした。
 
 まず見た目。かなり明るいガーネット色で、グラスのへりになると淡い色調になっている。まあ、綺麗な色なんだけど、こういう色って、よくできたガメイ(ボジョレー系)にもあるような気がして、見た目だけで本当に識別できるのか、ちょっと自信がない。でも、綺麗な色だ。
 
 香りは、ローソクの匂いとさくらんぼみたいな甘い香り、そこに、ほんのり土のような香りまで来た。いい滑り出しだ! その後は革っぽい匂いに転じてきて、一般的な平格ブルゴーニュらしい姿に。
 
 口に含むと、やはり革の風味を漂わせながら、甘くて苦くて酸っぱい味が来た。甘酸っぱさは、ある部分ではブラックチェリーのようだけど、ある部分ではアセロラのようでもある。アセロラっぽさが転じて、少し和菓子を思わせるところもある。
 
 このワイン、ぜんぜん凄みが無くて、さっぱりと甘酸っぱくて軽々としているので、疲れた五臓六腑に染み渡るようなところがあり、夕食のシンプルな和食にも付き合いが良い。「人間を凄む」ところのないところが、今日のような日にはありがたい。立派なワインもいいけれど、疲れた日の普通のご飯に付き合ってくれるワインもありがたいものですね。
 
 ※おなかを壊して一日飲めなかった翌々日。さっぱりとした飲み物になった。スケールダウンは否めないけど、まあ、しようがないんじゃないか。食事のお供としては十分だけれど。