北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

【1691】Coche Dury Meursault 1999

 
コシュ・デュリ ムルソー 2010
 ※リンク先はヴィンテージが異なります
 
 そして本日の大将ワイン、ムルソー
 
 まず見た目。意外と黄緑色をしている。かと思いきや、やがて山吹色に変色していくんだけど初手は黄緑色。香りは、大理石と石灰がむせかえるように匂う。蜂蜜がドッカンするムルソーというより、ピュリニーモンラッシェ系の特級みたいな香りだ。
 
 口をつけると、意外なほど味は爽やかで活き活きしている。こってりコテコテ系のムルソーというより、ある面でマコンのように瑞々しい瞬間があって、ムルソー押し通しという感じではない。少なくとも、ムルソーを意識させるような新世界系ワインとはぜんぜん違う。
 
 この日、このムルソーのボトルが2本あって、2本目は顔つきがちょっと違って山吹系&ふっくら系。こちらはいかにもムルソー然とした熟成ジュクジュクの姿。ワインはボトルによって熟成速度が違うというのをまざまざと感じた。40分ほど放置していたら、焼き林檎や鼈甲飴のようなもの凄い香りがブワーっと吹き上がってきて目をむくような驚きがあった。これでムルソーの「村名格」で「一級」ではないのだから、一級に異常な値段がついているのもなるほどという気はする。これは個人じゃ買わない&買えないなあ、このお金があったら他のワインに突っ込みそう。ともあれ、貴重な体験となった。