北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

【1861】Joseph Drouhin Bourgogne Pinot Noir 2017

  
ジョセフ・ドルーアン ブルゴーニュ ピノ・ノワール
 
 聞くところによれば、2017年と2018年のブルゴーニュは久しぶりの豊作だとか。ただ、豊作だからって旨いとまでは限らないのがこの世界。それを占ううえで、この平格ブルゴーニュをやってみるのは興味のあるところ。
 
 まず見た目。随分と明るい赤ワイン色をしていて、オーストラリアあたりのロゼをもうちょっと濃くしたらこんな色になるんじゃないか、というような。
 
 香りは、革っぽさをいくらか伴いつつも、テリテリとした照りのあるサクランボ風味。いくらか革っぽさを帯びているせいか、サクランボ風味が迫力のあるお菓子のような風采になっている。サクランボを詰め込んだパイのように思えることもあれば、少し森の下草っぽさを帯びているためか和菓子みたいな雰囲気に感じられることもある。
 
 口に運んでみれば、今度はサクランボだ!これは山形県などの高級サクランボでも、アメリカンチェリーでもなく、もうちょっと普通のサクランボに近い、少し青々としたところを残した、それでいてキュートなサクランボをイメージさせるところがある。酸味はそれほど厳しくなく、ブルゴーニュ赤とはいえ渋みもたいへん穏やかで付き合いやすい。これはすごく良い平格ブルゴーニュ。凄みはないけれども軽くて楽しいところで全部まとまっている。いいですね、とてもいい。
 
 ※翌日は、初日よりも酸味がやや強く感じられる。こちらのほうが食事に合いそうだけど、初日のほうが単体ではバランスが良かったと思う。あまりワインを飲みなれていない人にうけそうなのは初日。