北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

【2110】Hugel Gentil Alsace 2018

 
ヒューゲル ジョンティ
※リンク先は現行ヴィンテージと思われます
 
今日の夕食はカルボナーラと魚料理。ちょうどカルボナーラに使う白ワインが切れていて、しかも魚料理が来るとなると、料理に少し使って、残りを家族で飲む用にしようと思い、ゴソゴソとワイン入れを漁ったらこれが出てきた。アルザスの大手・ヒューゲルが作っているブレンドワイン(にして格付けとしてはハウスワインに近いもの)。値段が安いけれども、簡単な魚料理にあわせるにはこれで十分。
 
グラスに注ぐと、とても薄くてわずかに緑色がかっている白ワイン。うんうん、エントリークラスはこういうのでいいんだよ。グラスに鼻を近づけて香りを確認すると、台所洗剤から少し甘さを除いたような、すがすがしい香りがいっぱいに広がりなかなか立派。いいじゃないか。
 
口に運んでみると、香りにふさわしい清々しさを伴った酸味が口のなかいっぱいに広がる。それでいて、酸が立ちすぎるでもなく案外まろやか。このワイン、たぶんリースリングとシルヴァネールあたりのブレンドだと思うけれど、どちらの長所もちゃんとあるんじゃないかこれ。ヒューゲルのサイトによれば、実際はゲヴュルツトラミネールやピノ・グリも混じっているとのこと。それはわからなかった。飲む人を難詰するようなワインでなく、さわやか、香り高い、飲み心地の良い、なんにでも付き合ってくれるいいワインだった。
 
※翌日は、もう少し風味の軽い、ハウスワインらしさの強まった味わいになった。初日のほうがいいけれど、二日目も、ハウスワインとして出てきたらあまり文句はいわないと思う。