北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

コート・ド・ボーヌ

【1691】Coche Dury Meursault 1999

コシュ・デュリ ムルソー 2010 ※リンク先はヴィンテージが異なります そして本日の大将ワイン、ムルソー。 まず見た目。意外と黄緑色をしている。かと思いきや、やがて山吹色に変色していくんだけど初手は黄緑色。香りは、大理石と石灰がむせかえるように匂…

【1679】La Pousse d'Or Volnay 1er Cru En Caillerets 2011

プス・ドール ヴォルネ 1er Cru エン・カイユレ 2011 先日、ダンジェルヴィーユさん家が作っている「ヴォルネ カイユレ 2011」が信じられないほど精巧に出来ていてびっくりしたので、じゃあ、他の家が作っているカイユレ 2011ってどうなんだ?と思って急遽セ…

【1653】Domaine Marquis d'Angerville Volnay Caillerets 2011

ドメーヌ・マルキ・ダンジェルヴィーユ / ヴォルネイ・カイユレ [2011] この十年ぐらいで、ブルゴーニュの赤ワインは信じられないほど値上がりして、このヴォルネ地区のワインですら例外ではなくなった。この、ダンジェルヴィーユさん家の一級畑は定点観測ワ…

【1644】Comtes Lafon Volnay Santenots du Milieu 2013

ヴォルネイ プルミエ・クリュ サントノ・デュ・ミリュー [2013] このワインは、コント・ラフォンが作っているヴォルネ(ただしサントノ)の赤ワイン。ヴォルネファンとしては捨て置けない名品だし、それでいて価格的にも何とか手に入らないことがないギリギ…

【1627】Domaine Leflaive 1er Cru "Sous le Dos d`Ane" 1999

ルフレーヴ ムルソー スール・ド・ダーヌ ※リンク先は、シャルドネに植え替えてムルソーになってしまった、かつてのスール・ド・ダーヌです 続いて、ルフレーヴが作っていた、ブラニーの一級赤ワインを。なんでもルフレーヴは、21世紀初頭に、このブラニーの…

【1618】Chateau de Meursault Meursault-Charmes Premier Cru 2009

シャトー・ド・ムルソー ムルソー1er・シャルム [2009] 今日は、ちょっと良いワインを呑んでみようと思い、こいつをあけてみることにした。ムルソーのなかではお手頃価格帯を出しているメーカーの、名前付き一級。名前無し一級は手頃な価格とおいしさでリピ…

【1597】Joseph Faiveley Blagny 1er Cru "la Piece Sous le Bois" 2014

ブラニィ プルミエ・クリュ ラ・ピエス・スー・ル・ボワ [2017] フェヴレー ※リンク先はヴィンテージが異なります このワインは、コート・ド・ニュイのなかでもマイナーなエリア、ブラニーのもの。ブラニーは、白ワインの場合は隣のムルソーに名前が変わった…

【1588】Maison Leroy Meursault 1999

メゾン ルロワ ムルソー ※リンク先はヴィンテージが異なります。 ちょっと疲れた日に、このワインを。 まず見た目。もう、山吹色とオレンジ色の中間ぐらいの、熟成をきわめたムルソーという感じ。まさに、ザ・ムルソー。 ところが香りはそうでもない。蜂蜜ク…

【1579】Domaine Michel Lafarge Volnay 1er Cru 2009

ミシェル・ラファルジュ ヴォルネイ プルミエ クリュ 2009 まず見た目。ヴォルネって、一級でも色が薄い。とても明るく、透明感のあるワインレッド。香りは、一瞬、アセロラっぽいかなと思ったけれども、深いチョコレートに変わっていく。赤系果実、という点…

【1573】La Pousse d'Or Volnay 1er Cru En Caillerets 2011

まず見た目は、ヴォルネとしては比較的濃くて暗い部類なんじゃないかというような。香りは、湿ったチョコレート&梅系のフレーバー。若く、あまり香り立ってきているとは言えない感じ。 口をつけてみると、これがなんとも軽い。すっごく軽い。アセロラっぽさ…

【1544】Benard delagrange Volnay Clos du Village 2008

ドメーヌ ベルナール ドラグランジュ ヴォルネ クロ・デュ・ヴィラージュ このワインは、定点観測エリア・ヴォルネ地域の、あまりみかけない一級畑「クロ・デュ・ヴィラージュ」のもの。この畑のワインはなかなか見かけなくて、今回が初見。メーカーは、お手…

【1528】Tollot-Beaut Savigny Champ Chevrey 1er Cru 2001

サヴィニー シャン シュヴレ 1級畑 モノ ポール ※リンク先はヴィンテージが異なります 続いて呑んだのは、トロ・ボーのサヴィニ・レ・ボーヌ一級。なんでも単独所有畑なんだとか。はてさて、どんなワインが出てくるか。 まず、見た目は普通のブルゴーニュ色…

【1524】Chateau de Meursault Meursault 1er Cru 2007

Chateau de Meursault Meursault 1er Cru 2007 このワインは、以前に何度か呑んだ(一回目、二回目、三回目)、コストパフォーマンスに優れたムルソー一級。「飛び抜けて優れたムルソー」ではないけれども、ムルソーっぽさを楽しませてくれるこのワインが、…

【1505】Comtes Lafon Monthélie les Duresses 1er cru 2002

コント・ラフォン モンテリ レ・デュレス ※リンク先はヴィンテージが異なります 続いていただくのは、コント・ラフォンのモンテリ一級。まず見た目は、わりと普通のブルゴーニュ色、濃すぎず薄すぎずといった感じで透明感がある。 香りを確かめると、ものす…

【1500】Louis Latour Corton-Charlemagne Grand Cru 2005

ルイ・ラトゥール コルトンシャルルマーニュ 2006 ※リンク先はヴィンテージが異なります まず見た目。すごく黄色い、というよりオレンジ色がかった色で輝いている。香りを確かめると、第一印象は「石」。すごい石の香りだ!蜂蜜みたいなフレーバーは控え目で…

【1498】Louis Jadot Ladoix 2013

ルイ・ジャド ラドワ 2013 マイナーで、安くて、一応、ブルゴーニュのヒエラルキーのなかでは「村名格」だけれど、どう考えても他の有名な村名におよぶとは思えないラドワ。今回、ブルゴーニュでは大手のルイ・ジャドのラドワという、見たこともないものを発…

【1478】Domaine Yvon Clerget Volnay-Santenots 2009

イヴォン・クレルジェ ヴォルネ サントノ 2017 ※リンク先はヴィンテージが異なります 久しぶりのヴォルネ。まず見た目。薄い!濃厚なロゼと言ったら騙されるような朱色の液体で、ピノ・ノワールとしても出色の薄さ。ただ、色あいからは年を取っている感じは…

【1461】Philippe Colin Chassagne-Montrachet Les Chenes 2013

フィリップ・コラン シャサーニュ モンラッシェ レ シェーヌ ルージュ[2013] このワインは、値段の割にはおいしいと思ってありがたがっているフィリップ・コランさんところのシャサーニュ・モンラッシェの赤(一級ではなく村名格)。値段が安いながらも一応…

【1457】Robert Ampeau Savigny-lès-Beaune 1er Cru Les Lavières 1995

※リンクはオークセイ・デュレスのものです。また、ヴィンテージも異なります。同ヴィンテージのワインについては以下を。 Loading site please wait... まず見た目は、わりと普通のブルゴーニュ赤という感じ。さすがに年を取っているせいか、グラスの辺縁は…

【1456】Bernard Moreau Chassagne Montrachet 1er Cru Les Chenevottes 2011

ベルナール・モロー シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ "レ・シュヌボット" ブラン ※リンク先はヴィンテージが異なります このワイン、見た目は輝く山吹色をしている。シャサーニュ・モンラッシェの白(それも若いやつ)って、もっと薄い色だと思…

【1454】Domaine Chevalier Ladoix 2014

ドメーヌ・シュヴァリエ ラドワ 2014 忙しくてまともにワインと向き合えなかったけれども、やっと一休みできたのでこれを。2014年産なので、ものすごく若い、本当は寝かせたほうが良さそうだけど、このクラスのワインを寝かせる場所はうちには無いので抜栓。…

【1450】Leflaive et Associes Monthelie 1er Cru Sur la Velle 2011

ルフレーヴ・アソシエ モンテリ一級 シュル ラ ヴェル ルージュ 2011 最近、ポケモンGOのやり過ぎで根性の入ったワインを飲む気力が残っていない。つい、飲みやすいワインや安ワインに手が伸びてしまう。 今回は、ちょっと格上でリハビリを。ただし「ドメー…

【1432】Chateau de Meursault Meursault 1er Cru 2007

シャトードムルソー ムルソー1級 2007 今日はちょっと良いことがあったので、温存していたムルソーの一級を呑んでみることにした。このワインは格安で購入したムルソー一級で、こちらとこちらで対峙済み。これが最後のストックにあたる三本目。 まず見た目。…

【1419】Domaine Michel Lafarge Volnay 1er Cru 2009

ヴォルネイ プルミエ クリュ 2009 ミシェル ラファルジュ 夏の間は上位クラスのワインを開ける気がなかなか起こらなかったけれども、夕方が冷え込んできたせいか、久しぶりに良さげな品を選びたくなったので、お気に入りエリア・ヴォルネの一級畑モノを選ん…

【1407】Domaine Michiel Caillot Monthelie 2009

ミシェル・カイヨ モンテリ ※リンク先はヴィンテージが異なります。 自分はブルゴーニュ地方中枢部南側(コート・ド・ボーヌ)のワインが好きだけど、このモンテリという村の赤ワインにはあんまり印象がない。ペルナンヴェルジュレスには親しみが、サヴィニ…

【1398】Chateau de Meursault Meursault 1er Cru 2007

シャトードムルソー ムルソー1級 2007 このワインは、先だって4800円で売られていたムルソー1級。値段を考えたらとんでもなくお買い得&ムルソー然としていたので慌てて買い増ししたものの一つ。たぶん飲み頃なので今年じゅうぐらいに飲んでしまうべきでしょ…

【1378】Chateau de Meursault Savigny-Les-Beaune Les Peuillets 2010

シャトードムルソー サヴィニ・レ・ボーヌ・プルミエ・クリュ・一級“レ・プイエ このワインは、ムルソーで白ワインをいっぱい作っているメーカーの、そうではないエリアの赤ワイン。でも、ブルゴーニュじゃそういう事はよくあるわけで、気にする必要なし。先…

【1375】Chateau de Meursault Meursault 1er Cru 2007

シャトードムルソー ムルソー1級 2007 まず見た目。グラスに注いでみると、そんじょそこらのシャルドネとは明らかに異なった、黄金色の液体。黄緑色っぽさは無く、純粋に山吹色っぽい。いい感じだ。香りを確かめると、一瞬、メロンや樽かなと思った時もあっ…

【1354】Roblet-Monnot Auxey-Duresses 1er Cru Le Val 2011

ロブレ モノ オーセイデュレス PC ル ヴァル ルージュ 2010年 ※リンク先はヴィンテージが異なります ブルゴーニュ中心部の南側(コート・ド・ボーヌ)のワインはそれなり飲み続けてきたけれども、この、オーセイデュレスのワインはこれまで一度も飲んだこと…

【1335】Domaine Marquis d'Angerville Volnay Caillerets 2010

ドメーヌ・マルキ・ダンジェルヴィーユ / ヴォルネイ・カイユレ [2011] ※リンク先はヴィンテージが異なります このワインは、ヴォルネで薄口なワインをつくっているダンジェルヴィーユの一級畑・カイユレ。以前に呑んだ記録としては2007年モノがあり、その時…