北極の葡萄園

呑んだワインをひたすら記録しています。

イタリア北東部

【1494】Stocco Friulano 2015

ストッコ フリウラーノ このワインは、イタリア北東部・フリウリ地区でつくられている土着品種・フリウラーノの品。ストッコというメーカーは、楽天のトスカニー以外は輸入していないっぽいワインだけど、フリウリにしては低価格で結構いけていた記憶が。前…

【1491】Pieropan Soave Classico 2015

ピエロパン ソアーヴェ・クラシコ ※リンク先は現行のヴィンテージです このワインは、いつも愛好しているピエロパンのソアーヴェ・クラシコ。前は樹脂のキャップか屑コルクだった時期があったような気がするけれども、こいつは普通のコルクに戻っている。 ま…

【1489】Jermann Traminer Aromatico 2013

Jermann Traminer Aromatico 2013 ※リンク先はヴィンテージが異なると思われます。 前回、知らないメーカーのイタリア版ゲヴュルツトラミネールことトラミネールアロマティコを飲んだら根性の足りない品でがっかりしたけれども、今回は信頼しているイエルマ…

【1477】Puiattino Traminer Aromatico 2014

“プイアッティーノ”トラミネール・アロマティコ フランスとイタリアには呼び名の違う同品種のワインがいくつかあって、この、トラミネールアロマティコもイタリアならではの呼び名。こちらはフランスのゲヴュルツトラミネールに比べると引っかかりどころの少…

【1437】Allegurini Valpolicella Ripasso "Corte Giara" 2013

Corte Giara Ripasso Valpolicella Allegrini 今日のワインは、イタリア北東部ヴェネト州でアマローネをつくっているところの、リパッソ。リパッソはアマローネの「出涸らしでつくったワイン」、二番煎じみたいなものだと思っているけれども、二番煎じで良い…

【1426】Pieropan Soave Classico 2015

ピエロパン ソアーヴェ・クラシコ ※リンク先はたぶん最新ヴィンテージです 今日はポケモンGOのために遠征した帰りなので、疲れた身体にもやさしそうなワインを。我が家では定番の、ソアーヴェ・クラシコをあけてみることにした。ちなみにこの銘柄は、直近で…

【1409】Jermann Traminer Aromatico 2014

イエルマン トラミネールアロマティコ このワインは、イエルマンのトラミネール・アロマティコ。ゲヴュルツトラミネール系なんだろうけれども、イタリア産は名前が違って、味も香りも微妙に違うような気がする。イエルマンのこの品は、遠い昔に飲んでおいし…

【1408】Alpha Zeta Garganega Verona 2015

アルファゼータ ガルガネガ このワインは、ソアーヴェ・クラシコ系のワインのもとになるガルガネガ種でつくられたワイン。ソアーヴェを名乗っていないのは、ソアーヴェを名乗れる地区から外れたところでつくられているからだろうし、だから安いんだろう。で…

【1403】Luigi Righetti Capitel de Roari Amarone 2012

ルイジ・リゲッティ アマローネ デッラ・ヴァルポリチェッラ クラシコ カピテル・デ・ロアリ なんか色々と立て込んでいてしんどい今日この頃、「既知のそこそこ良いワイン」が飲みたくなって白羽の矢が立ったのは、いつもニコニコ格安価格アマローネのルイジ…

【1397】Radikon Oslavje 2000

オスラーヴィエ フオーリ・ダル・テンポ [2000] 最後に出てきたのは、イタリア北東部のへんてこワインメーカー・ラディコンの白。これは以前にも対峙したことがある品で、なんとヴィンテージも同じ。非常に気になるカード。 まず見た目。濁ったアンズ色をし…

【1381】Ca Rugate Soave Classico "San Michele" 2014

カ・ルガーテ ソアーヴェ・クラシコ サンミケーレ 暑い日の夕暮れに飲むソアーヴェ・クラシコは最高なわけで、久しぶりにカ・ルガーテの品をあけてみることにした。ソアーヴェ・クラシコはジャンル全体が値上がりしていない(ありがたい!)ので、薄口ワイン…

【1360】Santero Prosecco Extra Dry (N.V.)

サンテロ プロセッコ エキストラ・ドライ 今日の夕食はイサキの刺身とトビウオのグリル。こういう魚中心の家庭料理には安物プロセッコがぴったりだろうと思って、こいつを選んだ。そういえば、このメーカーの安ワインには長くお世話になっているけれども、プ…

【1342】Serego Alighieri (Masi) "Possessioni" Rosso 2011

セレーゴ アリギエーリ ポッセッシオーニ ロッソ 2011 このワインは、おいしいアマローネをつくっているMASI傘下のセレーゴ・アリギエーリの廉価型ワイン。リンク先を確認すると、アマローネに使うような伝統品種にサンジョベーゼ種を混ぜたり、なんだか得体…

【1340】Pieropan Soave Classico 2014

ソアーヴェ クラシコDOC・ガルガーネガ・ヴェネト州 今日の夕食は、鶏肉と大根のやわらか煮、お刺身、薄味なお好み焼き。で、これに合わせるならソアーヴェクラシコがぴったりだろうと思い、定点観測対象のピエロパン・ソアーヴェクラシコ無印をチョイス。 …

【1337】Corte Majoli Amarone della Valpolicella 2011

アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ コルテマイオーリ 2011 今日はまったりとワインを呑みたくなって、チョコレートと合わせるようなワインを。となれば、濃いやつが良かろうと思って、アマローネを選択してみた。 まず見た目。やや不透明感の漂う濃い赤…

【1332】Carpene Malvolti Prosecco (N.V.)(ハーフボトル)

カルペネ・マルヴォルティ プロセッコ ハーフ あれもやって、これもやってと忙しい日には、疲れを取ってくれそうな泡モノをいただきたい。そう思って選んだのは久しぶりになるカルペネ・マルヴォッティさんちのプロセッコ。こいつは安定銘柄なのできっとおい…

【1330】Anselmi San Vincenzo 2014

Anselmi San Vincenzo このワインはソアーヴェ・クラシコを名乗っていないけれども事実上のソアーヴェ・クラシコなアンセルミのワイン。まず見た目は普通の白ワイン色、若干緑色方面に偏っているかもしれず色彩は薄い。香りは、薬草系とは違った方面の、すご…

【1323】Serego Alighieri (Masi) "Vaio Armaron" Amarone Classico 2006

アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴァイオ・アルマロン 続いて「赤ワインを二本出します」とのこと。 で、一番手は自分が持ってきたアマローネ。ええっ?このアマローネを先に出すんですって?じゃあ次のワインはよほど濃いワインか、よほど高価なワイ…

【1293】Martini Bellini (N.V.)

MARTINI BELLINI ボトル入りのベリーニといえば、カネッラ社のベリーニが今までは一般的だったけれど、こいつはマルティーニ社のもので初登場。ボトルにも「日本初上陸」と書かれた紙が貼ってある。ちなみに値段はかなり安い1000円ちょっとなので、そのぶん…

【1287】Luigi Righetti "Capitel de Roari" Amarone della Valpolicella Classico 2011

ルイジ・リゲッティ アマローネ(以下略)2011 今日のワインは、お買い得なアマローネをつくっているルイジ・リゲッティのちょっとだけ上のクラスのアマローネ。以前にも挑戦したことがあって、そのときはノーマルタイプのアマローネほど感銘は受けなかった…

【1283】Jermann "Vinnae" Ribolla Gialla 2013

【イエルマン】 ヴィナーエ [2013] 今日の夕食は和食っぽい外食なんだけど、これに合わせるべくワインを持ち込んでしまいました!料理と付き合ってくれるようにと願って選んだのは、白はイエルマンのヴィナーエ、赤はサンタ・デュックのジゴンダス。どちらも…

【1278】Pojer e Sandri Traminer Aromatico 2013

トラミネール・アロマティコ[2013] イタリアには色んな品種があって、この「トラミネールアロマティコ」もそのひとつ。語感と呑み心地から、「ゲビュルツトラミネール」に近い品種のような気がするけれど、そこはそれイタリアというか、微妙に性質が違うよう…

【1276】Pieropan Soave Classico Calvarino 2013

カルヴァリーノ ソアーヴェ クラシコ ピエロパン ※リンク先はヴィンテージが違うかもしれません。 このワインは我が家では定番になっているピエロパンのソアーヴェクラシコ。幾つかあるラインナップのなかで一番お好みな「カルヴァリーノ」なので大変楽しみ…

【1274】Bertani Valpolicella 2014 (250ml)

ベルターニ ヴァルポリチェッラ 今日のワインは、野点行楽用の小さな瓶に入ったヴァルポリチェッラ。見た目は透明度の高い、少し青さを帯びた薄ワイン色。あまり暗くないピノ・ノワールぐらいの照度。 香りは、イタリア臭い軟膏みたいなやつとフレッシュ感を…

【1265】Luigi Righetti "Campolieti" Valpolicella Ripasso 2012 (ハーフボトル)

ルイジ・リゲッティ ヴァルポリチェッラ クラシコ・スペリオーレ カンポリエティ・リパッソ ※リンク先はヴィンテージが違うかもしれません。 このワインはアマローネのバッタもん or 廉価版的存在な「リパッソ」という製法のワイン。「リパッソ」をアマロー…

【1247】Serego Alighieri (Masi) "Vaio Armaron" Amarone Classico 2006

アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ ヴァイオ・アルマロン このワインは、ローマのトリマーニで購入してきた、当時日本では購入困難だったアマローネ。ところがこのワイン、先日のワイン貯蔵庫破綻騒ぎに巻き込まれて、ボトルにいくらかアオカビが生える…

【1237】Jermann "Vinnae" Ribolla Gialla 2013 (ハーフボトル)

【イエルマン】 ヴィナーエ [2013] ※リンク先はフルボトルです。 ちょっと繋ぎのワインとしてこれを出す機会があったので記載。 色は、ごく普通の白ワイン色。香りは初手ではあまり感じない。これってシャルドネ?とか余計な雑念が入る。 でも、飲んでみれば…

【1232】Tommasi Viticoltori le Fornaci Lugana 2013

https://www.bringabottle.co.uk/compare-prices-for-tommasi-viticoltori-le-fornaci-lugana-doc-75cl.asp お盆の夕食に珍しい白ワインを出してもらえた。英語系のサイトによると、こいつはヴェローナ近郊・ガルダ湖周辺でつくられたDOC規格のワインらしい…

【1210】Vie di Romans Ciampagnis Vieris Chardonnay 2012

ヴィエ・ディ・ロマンス チャンパニス ヴィエリス シャルドネ[2013] ※リンク先はヴィンテージが異なります 今回はイタリア北東部・フリウリ系のちょっと良いメーカー、ヴィエ・ディ・ロマンス。このメーカーも高騰中でもうあまり買えないかもしれない。 まず…

【1207】Luigi Righetti Amarone della Valpolicella 2011

アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラシコ [2011] ルイジ・リゲッティ 見た目は、いくらか不透明な赤茶色がかった液体。ブルネッロあたりを連想するような感じ。香りは、もうもうとしたアルコール臭の向こうから、まず小豆やぜんざいを連想するホッ…